プレミアムオイスターの評判が知りたい! 本当のところ効果はあるの?

 

人間を50年以上やっているとあちこちに不具合が出てきます。

根性だけでは、どうにもならないときあなたはどうしますか?

 

やはり、大切なのは食べ物と休養。

ところが、いわゆる働き盛りの40~50代、ついつい頑張りすぎて食べるものに気を配ってられないときがありますね。

 

そんな時、頼りたくなるのがサプリメントかも。

かくいう私も、10数年間、あるサプリメントを摂っています。

正直、聞いているのかどうかわからないのですが、なんとなく習慣になり、とりあえず続けています。

 

そこでサプリメントの効果って本当にあるのか。

今回は、私が気になっていた「プレミアムオイスター」について調べました。

 

 

オイスター:牡蠣は健康にいいの?

その名の通り、「プレミアムオイスター」は、牡蠣エキスのサプリメントです。

そこでまず、牡蠣について少しお話しましょう。

 

年齢を重ねる程、気になる健康のこと。

疲労感、倦怠感、、やる気のなさ、お肌のハリ・ツヤがないなどなど、なんだか若々しさがなくなって来たと感じる人にとって牡蠣の栄養成分は、とても魅力的です。

 

牡蠣は、”海のミルク“と呼ばれているように大変栄養豊富な食品で、滋養強壮に優れています。

その成分の代表的なものに亜鉛・タウリン・鉄分・ビタミンB群があります。

 

亜鉛は、体を構成する必須ミネラルの1つで新陳代謝を促す働きがあります。

味覚を正は常に保つ効果やコラーゲン生成を助け肌の健康を守ってくれます。

 

タウリンは、栄養ドリンクなどでよく聞くと思いますが、

肝臓の機能を正常にする効果やコレステロールを下げる効果血圧を下げる効果などがあり、お酒をよく飲む人は、努めてとってもらいたい成分ですね。

 

鉄分は、言わずと知れた貧血予防効果です。

 

ビタミンB群も貧血予防効果があるほか体の回復機能や成長などに様々な効果をもたらしてくれます。

 

このように牡蠣は、私たちが元気に生きていくための栄養がたっぷりなのです。

 

でも、牡蠣って好き嫌いがありますよね。

我が家は、一家そろって牡蠣好きですが、あのとろんとした触感や少し生臭い匂いが苦手だという人も少なくありません。

 

そこで、サプリメントの出番です。

好き嫌いも、旬も関係なく牡蠣の栄養をいただける最適な手段です。

 

 

「プレミアムオイスター」他のサプリとの違いは?

お待たせしました!

やっと「プレミアムオイスター」の出番です。

巷で噂の「プレミアムオイスター」ってどんなものなのでしょうか。

 

成分配合量を見ると一袋当たりの牡蠣が他の代表的なサプリに比べて1.5倍以上亜鉛の量は、20mgでこちらも1.5倍以上です。

 

他のものにはないサポート成分として

クルクミン(ポリフェノールの一種)

オルニチン(しじみの成分として有名、肝臓に良い)

ビオチン(ビタミンB群の1つ)

ビール酵母(消化機能を助ける・腸内環境を整える)

が入っています。

 

使用されている牡蠣は広島産の高品質なものでもちろん、安全な原料を厳選し使っているという事です。

また、初回限定価格で980円(83%オフ)という値段もお試しには手ごろな値段ですね。

 

確かに「プレミアムオイスター」は魅力的なサプリメントだと思います。

 

 

評判を知りたい!良い口コミと悪い口コミ

 

こんなに健康に良さそうなサプリメントの評判は、一体どのようなものなのか、気になりますね。

 

もしかしてほぼ100%が良い口コミなのかと期待して調べてみましたところ・・・・。

 

そんなわけはありませんでした。

 

体力の衰えを感じて、酒が次の日に残りやすくなって朝起きたとき、疲れが残ることが多くなってなどの理由で「プレミアムオイスター」を飲みはじめ

「何の変わりもありません」

「体力は、これだけでつくものではありません」

「特にこれということはなかった」

「酒の量は控えないといけないと思った」

 

どれだけ期待を持って飲んでおられたのだろう?

大きなお世話ですね。

 

 

お待たせしました、次は期待通りの効果を味わっておられる人たちのお話です。

同じく疲労感、だるさ、朝の目覚めの悪さ、お酒の残り方などが気になっていた人たちが

「目覚めスッキリ!」

「寝起きが楽になり、なんだか元気が出てきた気がする」

「毎日調子が良くて悩みがなくなった」

「体調が良くなった」

 

皆さん、満足されているようです。

一日に二粒飲めばいいという手軽さもいいようです。

【プレミアムオイスター】

 

 

効果が実感できた人とできなかった人の差は?

 

サプリ経験者の私の意見を言わせていただくなら、効果の違いの原因は、

 

サプリを続けた期間の長さ、

ちょっとした体調の変化をどうとらえたか。

捉え方次第で効果の感じ方って変わります。

あと、単純に体質。

 

「プレミアムオイスター」には、牡蠣の素晴らしい栄養成分が入っているので、少なからず効果は出ているのかもしれませんが、それを感じるのは人間です。

気の持ちようで変わる部分が少なからずあると思います。

 

心持ちって、けっこう重要なんです!

【プレミアムオイスター】

 

 

まとめ

「プレミアムオイスター」成分については、申し分ありませんね。

牡蠣が苦手な人でも牡蠣の優れた栄養を十分にいただけると思います。

 

ただし、もし飲むのなら、最短でも3か月は続けないと体調の変化などはわからないと思います。

その点、「プレミアムオイスター」は、とくトクコースなら2回目以降も33%オフになるので、続けやすいかと思います。

 

 

もちろんサプリメントを信奉しないこと。

健康的な生活を心がけた上でその補助をしてもらう為にサプリメントはあると思ってください。

 

もう一つ、「これだ」と決めて飲み始めたら、ほんの少しでも調子が良ければ、“飲んでいるおかげだ”と思って見てください。

真剣にそう思っているうちに本当に効果が出てくることがあります。

人間って案外単純なので、「これはいい!」と思ったら。

そう思うだけで変化が表れるものなのです。

 

「騙されたと思って飲んで」ってやつです。

こういう場合は一度騙されてみるのもいいですよ。

(詐欺にはだまされないで!)

 

「プレミアムオイスター」も内容に納得出来たら「騙されたと思って」飲んでみるのもいいかも。

【プレミアムオイスター】

人気記事

1

私は弁当屋を経営している 52歳。 妻と2人の子供がいます。 子供達はもう成人したので 妻と2人で毎日 弁当屋の運営をしています。   もちろん 毎日の楽しみは 晩酌です。 ビールに始まり  ...

2

「白井田七、だれ?」 初めてその名前を見たときそう思いました。 同じように思った人、います?いますよね?いてくださ~い! 人の名前みたいですものね、間違えますよね。   実は、白井田七とは、 ...

-サプリ評判

Copyright© 肝臓サプリメント広場 , 2023 All Rights Reserved.