ノチラックとは?その評判はいかに?

最近、飲みすぎてません?新人歓迎会も終わったと思ったら、ゴールデンウィークですから肝臓も休む日がないですね(笑)。肝臓って飲む以外にでも負担がかかってるんですよね。

 

肝臓って痛いというシグナルを発しませんから、自分が思っている以上に負担がかかっていると思ったほうがいい臓器です。

 

それが年を追うごとに肝機能の低下リスクが増していきますから、肝臓にまつわる疾患が多くみられるのは中高年っていうのはわかる気がします。

 

今回は肝機能を改善するサプリメント ノチラックについてご紹介いたします!

\ノチラックと同じ成分→ポリエンホスファチジルコリン1500mg/

 

ノチラックってなに?

横山ノックじゃないですよ。ノッチでもありません(笑)。ノチラックです(だからそれを説明しろっつってんだよ)

 

ノチラックとは大豆レシチン製剤、ハイパーレシチンが配合されているサプリメントというや医薬品のことです。

 

細胞修復、強化や代謝を活性化しコレステロールを代謝させることができるのがハイパーレシチン ノチラックになります。

 

成分や効果については後述しますが、サプリメントではなくて、医薬品というところがみそですね。

 

医薬品とサプリメントの違いは薬事法上、明確な違いがありますね。

サプリメントは簡単にいうと単なる食品です(笑)

 

サプリメントには明確に治療や予防を目的として作られているわけではなく、位置づけとして自然治癒能力を向上させるといったことが目的だからですね。

 

医薬品は明確に病気の治療を目的とした薬であり、品質や有効性についてしっかりと調査をおこなった結果、正式に厚労省、都道府県知事から承認をうけたものです。

 

厳密にいうとノチラックは薬事法上、医薬部外品に該当しますね。

 

ノチラックの成分

大豆っすね(笑)もといハイパーレシチンの元が大豆です。

じゃあ、ハイパーレシチンってなんなのってとこなんですが、まずレシチンとは、別名でホスファチジルコリンと呼ばれてますが、脂質の一種ですね。

 

脳や神経組織に多くふくまれていて、細胞膜を構成するうえで主要な成分の1つです。

体内ではあらゆる細胞膜に含まれていて学習や記憶、睡眠、脂質の代謝、肝臓を保護する働きもあります。

 

そのレシチンにハイパーがついてますからハイパーすごいレシチンってことです(笑)通常のレシチンよりすごいってことですよ。

 

ノチラックの効果

レシチンは前述で肝臓を保護する働きがあるかきましたが、ハイパーレシチンは保護するどころか、肝臓の機能を高める働きがあります。

 

細胞膜の42.6%がレシチンでできている肝臓の細胞膜を直接修復することでアルコール分解は、通常12時間かかるのに対し、4時間で分解します。

 

そのため以下の方におすすめです。

 

・飲んだ翌日の二日酔いをなくしたい。

・喫煙の量が多い。

・コレステロール値が高く、医者に改善が必要と言われた。

・動脈硬化が心配な方。

・門脈変形で裂傷してできた痔に悩んでいる方。

 

若いころは内臓も若いので、プラスで運動をすれば総合的な代謝が上がりますが、中高年になってくるとそうは言ってられません。

 

運動しただけでは、筋肉量は増えますが、内臓は鍛えられません。年齢に伴う生理的老化、いわゆる酵素活性の低下も考えないと総合的な代謝というのは上がりません。

 

酵素活性とは何?ということですが、まず酵素は食べたものを分解して吸収しやすい形に整えてくれるものです。

 

酵素活性はその酵素の働きの幅を表す指標みたいなもんですね。なので、この酵素活性が低下するといくらいいものを食べても吸収する栄養素は若い時と比べて低いということですね。

 

ハイパーレシチンはその酵素活性も向上させますので、今、運動と食事療法をしている方はハイパーレシチンの摂取と並行すると非常に効率が良いということになります。

 

\ノチラックと同じ成分→ポリエンホスファチジルコリン1500mg/

 

 

ノチラックの評判

 

さて、ノチラックの評判ですが以下にまとめました。

 

■良い口コミ

・脂肪肝が気になっていて運動もできない状態だったが、1年飲んだら数値が正常範囲になった。

・血圧が安定した。

・飲酒した翌日は必ず二日酔いだったが二日酔いがまったくなくなった。

・飲み始めですぐに疲労感や二日酔いがなくなった。

・仕事から不規則な生活をしているが、飲み始めて数年経っても血液検査で異常が見られない。

・若いころは55kgだったが中年になって75kgのメタボ体形になってしまい、ノチラックを飲み始めたら1年半で10kg減量に成功しました。

 

■悪い口コミ

・2年以上、飲んでいるが、血糖値、血圧、尿酸値、ガンマGTP、中性脂肪、コレステロール値がいずれも異常値から変化なし。気休めにはなっている。

・服用3日目ぐらいで発疹がでました。服用を中止すると消えるので自分には合わないと思います。

・中性脂肪、コレステロール値変化なし。副作用はないですが、値段が高く継続が厳しい。

 

傾向として、飲んでみて体に合う、合わないがそのまま良い口コミ、悪い口コミにつながってる印象です。

 

興味のある方はどうぞ!

 

\ノチラックと同じ成分→ポリエンホスファチジルコリン1500mg/

 

 

ノチラックとは?その評判はいかに?まとめ

最近、ケトルベルで筋トレしてまして、大分、体形が変わってきましたが(プロテイン飲んでるぐらいなので)、内臓まではさすがに鍛えられないので、そろそろわたしも考えないといけない、お年頃になりましたね(笑)

 

アルコールは摂取してませんが、喫煙はしているので負担はかかってるでしょう。まぁやめる気はサラサラなんですがね(笑)

 

わたしは肝臓の機能を回復させるためのサプリを摂取したことはないのですが、毎日ぐらい納豆を食ってますので、疲労感というのは特に感じませんので、このノチラックはさらに効率よく肝機能を向上させるために有用なサプリメントではあるなと個人的に感じました。

 

まぁあとは月並みですが、サプリだけ飲んでも肝機能向上するなんてのは浅はかですので、自分の食生活の改善や運動をしないと本当の意味で向上しないということはいっておきます。

 

今回に限らず、口コミ評価をみてるとすぐに効果がでないとか、数値に変わりがないという口コミが散見するのですが、じゃあ、その数値が変わらない理由を考えたことがあるのか?サプリでかわらないんであればほかに原因があるということでしょ?といいたいですね。

 

各サプリメントを作ってる会社は企業の責任として、成分を調べたうえで効果があるとされる成分を配合して販売しているわけなので、何もせず販売しているわけではないんですよね。当たり前ですよね。人の口に入るものですから慎重に慎重を重ねて販売しているわけです。

 

それを自分の食生活の改善や運動などには一切、目を向けず、成分と効果だけに焦点をあてて効果がないと論じるのは個人的にあまり好きではないです。

 

松岡修造ばりに暑苦しくなってしまった(笑)ので、今回はここまで。それではまた~。

\ノチラックと同じ成分→ポリエンホスファチジルコリン1500mg/

 

人気記事

1

私は弁当屋を経営している 52歳。 妻と2人の子供がいます。 子供達はもう成人したので 妻と2人で毎日 弁当屋の運営をしています。   もちろん 毎日の楽しみは 晩酌です。 ビールに始まり  ...

2

「白井田七、だれ?」 初めてその名前を見たときそう思いました。 同じように思った人、います?いますよね?いてくださ~い! 人の名前みたいですものね、間違えますよね。   実は、白井田七とは、 ...

-サプリ評判, ノチラック評判
-,

Copyright© 肝臓サプリメント広場 , 2023 All Rights Reserved.